
暑くなってきました。
そうなると食べたくなってくるのがカレー。
いや、まぁ年中食べたいんですけどね・・・。

本日はこちらの「小林牧場の甲州ワインビーフカレー中辛」
ワインビーフとは山梨の名産・甲州ワインの醸造時に出る、大量のぶどうの搾りかすを与えて育てられた牛のこと。
キメの細かい柔らかさとほんのり甘みのある肉質が特長とのこと。

裏面見て・・・えっ!?
カロリー142kcal?
200gだから、284kcalってこと?
カロリー低めは嬉しいなぁ。

箱の中身はシンプルそのもの。
なんの装飾もございませんでした。

熱湯で5~6分温めまして。

はい、完成!

中辛といっても、それほど辛くはなく、肉はやや小ぶり。
ただ、その肉の旨みが溶け込んだルーが、なんだか不思議な美味しさ。
レトルトなはずなんだけど、ルーに独特な酸味?コク?が。
あっという間に完食!
美味しゅうございました。
※上記データは2014年5月11日のものです。
※当サイトに掲載された情報については、その内容の正確性等に対して、一切保障するものではありません。ご購入等、閲覧者自身のご判断で行なうようお願い致します。当ウェブサイトに掲載された情報に基づいて被ったいかなる損害についても、情報提供者は一切責任を負いかねます。
こんな記事もあります

繊細なるキーマ
京橋屋カレー「キーマカレー」

手造りプレミアムカレー
創ギャラリーおおた「有田焼カレー・大串惣次郎作」

少しも怖くないわ~♪