
こだわりの卵・・・そう、今回は卵です。
秩父のアクアファームでは、こだわりの卵「彩美卵」を作っておられます。

その中でも最高級の卵がこちらの『輝』!
(左上の1個は既に器にスタンバっております)
その価格は驚愕の・・・・1パック(6個)4,000円!!!!!!!!!!!
1個約666円!!!!!!
悪魔や・・・悪魔の数字や・・・。
スーパーの卵なら1パック(10個)200円くらいでしょうよ!
ってことは、『輝』×1=スーパーの卵×30???

ま、まぁ気を取り直して、まずは器にパカッと。
おぉ!色と盛り上がりがすごい!
『輝』は親鳥・飼育・餌・水にこだわった、究極の卵とのこと。
餌はとうもろこしを主体に、魚粉・海草・天然ミネラル・煎り胡麻・ウコン・ハーブ・赤唐辛子・卵殻粉末・漢方薬等約25種類をブレンドした栄養強化餌を与えているというこだわり方!
さらに、水は荒川の支流・横瀬川のさらに支流・定峰川源流水。
流し水を飲んでいるので生臭さが無いと。

こだわりの卵には、こだわりの醤油!
小豆島 ヤマロク醤油の『鶴醤』!

・・・くっ、卵が濃厚過ぎて、なかなか混ざらない!

で、炊き立てごはんに流し入れます。
(真ん中に穴をあけて、流し入れるのが我が家流)

では、いただきます!
(ずるずる)・・・・おっ???
ガツンと来るかと思いきや、優しさが溢れている感じ・・・。
生臭さが無いためか、スッキリしつつ、卵の甘みが感じられる、、、、上品で洗練された淑女のような・・・。
醤油とのマッチングも良く、卵・米・醤油の3者に割り込む余地なし!
気が付けば御茶碗は空っぽに。
頻繁に食べられるものじゃないけども、日々の中で無駄な買い物を抑えるきっかけになれば・・・と割り切って、チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
※上記データは2015年2月13日のものです。
※当サイトに掲載された情報については、その内容の正確性等に対して、一切保障するものではありません。ご購入等、閲覧者自身のご判断で行なうようお願い致します。当ウェブサイトに掲載された情報に基づいて被ったいかなる損害についても、情報提供者は一切責任を負いかねます。
こんな記事もあります

手造りプレミアムカレー
創ギャラリーおおた「有田焼カレー・大串惣次郎作」

世界最高級との逢瀬!